運動会が終わってから2週間。縦割り生活に戻った子どもたちは、横割保育中に仲良くなった同年齢の子どもと関わりを深めたり、縦割りクラスの担任との関わりを深めたりと、自分がしたいことを楽しんでいます。
今日は天候が優れないため、室内遊びとなりました。ホールでは、「運動会のお遊戯の曲をかけて。」と、子どもたちからの要望でホールステージではお遊戯大会。ステージ下ではひたすら走るリレーごっこ。
保育室では、おままごとや廃材制作。やかんの箱を使った年長男児はお家を作って「玄関が開くようにしたい。」「階段をつけたい。」と、次々に湧き上がるイメージを言葉で表現し、保育者に伝え時々援助してもらいながら完成させました。
遊びを通して、子どもたちの心の奥から湧き出る『やってみたい!!』が実現できるようにお手伝いしていきたいと考えています。
友達との関わりの中では、仲良しの友達と遊びを楽しむ中で自分の思いが強くなりすぎて、けんかになることがあります。自分の思いを言葉で表現できる子どもと、まだ難しい子どもがいます。一人ひとりの子どもが、自分の気持ちを言葉で伝えることができるように援助しています。まずは、困っていることを先生に教えられるように。友達との関わりの中で、困っている事がありましたら、先生に教えてくださいね。
気温の変動が大きく、体調を崩しやすいようです。咳込みや高熱が出る風邪をひいて欠席する園児が増えていますので、週末ゆっくり休養してくださいね。